越乃寒梅 白ラベル 1800ml


越乃寒梅 白ラベル 1800ml

▼価格 ¥2,233

売り切れ

▼詳細
1970年代に起こった空前の地酒ブームをけん引した石本酒造は、
看板をあげることもなくひっそりと住宅街の路地に溶け込むようにある。
新潟県の亀田町に隣接しており、この辺りは亀田郷と呼ばれる。
•生産地 新潟県・醸造元 石本酒造株式会社

亀田郷は、江戸時代からの梅の名産地であったため、銘柄を越後の梅の「越乃寒梅」と名付けられた。
生産量を増やすこともしなければ、県外へ多くの酒を出すこともしない。
そのため世間から「幻の酒」と言わることも。
造りは、人が主で機械が従であり、技術の伝授を理論化して根づかすため、
農業大学で醸造学を研究してきた若者を積極的に採用。
現在の杜氏も仕込み・醪管理の担当者も東京農業大学出身者。
「米はいいものを選ばないとだめだ」「良い原料なくして良い酒は生まれない」それが今も変わらない原点。
すっきりとキレがあり、かといって薄っぺらではない。米の旨みのある酒を造ろうと研究に妥協はない。


目指すところは、「晩酌のお酒だからこそ『料理に寄り添い』
『飽きずに楽しく飲め』『次の日に残らない』お酒」であること。
普通酒と言えども、吟醸造りの技術を基本に、 低温で長期間じっくりと発酵させて丁寧に仕込んでおり、
最も身近で飲み応えのあるお酒です。
力強く跳ねるような後味から、 古いファンからは「尻ピンのお酒」とも呼ばれています。

•アルコール度 15〜16°・日本酒度 +6.0 
•使用米 五百万石、こしいぶき、兵庫北錦・精米歩合 59%

店主おすすめ

宮の井 山廃純米活性にごり 

下村酒造店 兵庫県姫路市

濃厚でピチピチとした爽快な旨味が弾けます!
暑い時期にピッタシです!

720ml 1760円税込みです。



奥播磨 純米生 
「黒の衝撃」
 下村酒造店 兵庫県姫路市

26BY 純米無濾過生原酒です。

氷温貯蔵による綺麗な熟成です。

トロリとした濃醇な旨味が口中に広がります。

円熟の極みです。

原料米・・・兵庫夢錦(安富町契約農家産)
精米歩合・・・55%
日本酒度・・・+6
酸度・・・2,1
酵母・・・9号系
アルコール度数・・・17〜18度

1800ml 3520円(税込み)

奥播磨 カラクチ純米吟醸 生 29BY 
青の一閃下村酒造店 兵庫県姫路市 

綺麗な熟成、まろやかな旨味と辛口のキレ・・・冷して〜ぬる燗でどうぞ!

原料米・・・麹:<兵庫県産>山田錦.
      掛:<兵庫県産>夢錦.
精米歩合・・・55%
日本酒度・・・+11
酸度・・・1,8
酵母・・・9号系
アルコール度数・・・17〜18度

1800ml 3520円(税込み)

注)写真は24BYです

OSUZU GIN 700ml [化粧箱入]
尾鈴山蒸留所 宮崎県児湯郡

本格焼酎に地元の素材を中心とした様々なボタニカルを漬け込んで蒸留した大地の香水のようなクラフトジンです。



蔵元より

ジンのベースとなるスピリッツの原料となる芋は全て私たちが運営する農業生産法人甦る大地の会で栽培したものを使用しています。

その芋を手造りの麹を用いて発酵させて、地元宮崎産のボタニカルを贅沢に使用した大地の香水のようなクラフトジンです。

ベース(山ねこスピリッツ)が香りと丸みを持っているので高アルコールでありながら口に含んだ時にも刺激の少ない印象があります。

使用しているボタニカルはジュニパー ベリー、山椒、日向夏、金柑、ゆず、生姜、榊(さかき)、椎茸などを使えっています。

基本的にはそれぞれを個別で蒸留してブレンドしております。

珍しい榊に関しては私の先祖が代々神主であったこともあり神事や神棚に供えるこちらを使用しました。香りもグリーンで爽やかな香りを足してくれています。

椎茸は尾鈴山の蔵の周りでもよく栽培されていること、またベースに麹を用いいていることで似たような香りを持っていたこと、少し旨味の香りを足すことで食中酒としての楽しむために採用しました。



・飲み方

もちろん自由です。私はジンをトニックとソーダで割るジンソニックが好みです。食中はシンプルにソーダ割りで。王道のマティーニやネグローニなどジンのカクテルでも美味しくお召し上がりいただけます。

700ml 4290円(税込み

取り扱い銘柄

HOME > 商品一覧 > 越乃寒梅 白ラベル 1800ml